SMALL LEATHER GOODS COLLECTION ローンチのお知らせ
2025.07.18

ATONより、待望のスモールレザーグッズコレクションが発売されます。
オンラインでの予約発売を皮切りに、今月オープンする伊勢丹新宿店のレディース直営店にて先行でお買い求め頂けます。
ATON W/NOWHOW STUDIO
(エイトン ウィズ ナウハウ ストゥディオ)
ベルリンを拠点に活動するレザーブランドNOWHOW STUDIO (ナウハウストゥディオ)とコラボレーションしたアイテムとなります。

BULLHIDE NUBUCK LEATHER | WEEKENDER TOTE BAG
COLOR | DARK BROWN / DARK GRAY
MATERIAL | BULLHIDE / PIG SUEDE
PRICE | ¥176,000 (in tax)
BULLHIDE NUBUCK LEATHER | EAST-WEST SHOULDER BAG
COLOR | DARK BROWN / DARK GRAY
MATERIAL | BULLHIDE / PIG SUEDE
PRICE | ¥154,000 (in tax)
BULLHIDE NUBUCK LEATHER | FALTE KEY HOLDER
COLOR | DARK BROWN / DARK GRAY
MATERIAL | BULLHIDE / PIG SUEDE
PRICE | ¥53,900 (in tax)

オリジナルデザインのイタリアンレザーを使用したフラットシューズ。革靴職人が多く集まる街、ベネチアにて名だたる老舗メゾンの靴を木型からつくる工房で製作しています。履き心地のために、底の中材にクッション性のある素材を採用。三角に尖った爪先と、甲のオープンなシルエットが細くシャープに仕上がっているのが特徴です。
GOAT LEATHER | CARLA FLAT SHOES
COLOR | BLACK / SILVER
MATERIAL | GOAT LEATHER
PRICE | ¥75,900 (in tax)
販売店舗 |
・ATON AOYAMA 8/8(金)~
・ATON ISETAN SHINJUKU 7/30(水)~
※リニューアルオープンに伴い、先行販売となります。
・ATON ONLINE STORE 7/18(金)~ PRE ORDER START
©ATONCOLOR_SUMI EXHIBITION 2025
2025.04.10

©ATONCOLOR 『SUMI』 EXHIBITION 2025
今年も©ATONCOLOR のイベントを開催いたします。
本イベントでは、これまでご好評をいただいておりますボタニカルによる深みのあるブラック、藍染めによるネイビー、そして伝統的な墨染めのグレーに加え、今年は新たに、竹炭から抽出した染料による優しいグレーを取り入れたコレクションを展開いたします。
染色にはハイテクな技術を用い、自然の素材が持つ美しさを現代的に表現いたしました。
素材には、定番のコットンローンやジャージに加え、シルクやナイロンも採用し、より豊かな質感と着心地をお楽しみいただけます。
期間限定で、以下の店舗にて実際にご覧いただき、ご購入いただける機会をご用意しております。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りいただき自然が織りなす色と素材をご体感ください。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
HJ GALLERY
L:631-0061 奈良県奈良市三碓2-4-13-2
T:0742-52-5000
2025年4月3日(木) - 4月5日(土)
※終了致しました。
<福岡>
Dice&Dice
L:810-0021福岡県福岡市中央区今泉2-1-43 DXD bldg
T:092-722-4877
2025年4月11日(金) - 4月14日(月)
※終了致しました。
<東京>
Ultimate Black and Ultimate Navy by ATON | Vol.3
2024.01.23
毎年ご好評をいただいている受注イベント、Ultimate Black and Ultimate Navy by ATONの第3弾のご案内です。
私たちのワードローブの中で欠かすことの出来ないカラーといえるブラックとネイビーに、3年目を迎える今年は、墨染めによるグレーを加えた特別なコレクションとなります。
BLACK | LOGWOOD
メキシコが原産のマメ科の常緑高木のログウッドは、邪気を払うと伝えられ、仏衣の染料にも使用されました。
ナポレオンのコートや海賊の服もログウッドで染めたものだといいます。
この染料を、日本独自の環境を破壊しない染色方法によって、着る人の肌と地球に優しいATONの『NATURAL DYED(LOGWOOD)』で染めています。
TOMEKON | KYOTO INDIGO
藍づくりの本場、徳島県阿波地方で先祖代々続く6代目の『藍師』の手によって1年かけて育てられた阿波藍(国選定無形文化財)を使用しています。
その原料を京都市の潤沢で質の良い水を使い『染師』によって1枚1枚手作業の染色工程(染め→絞り→水洗い)を幾度と繰り返し染め上げます。
回数を重ねていくたびに色の濃度が高まり、最も濃い色は約20〜25回ほど繰り返します。徳島の『藍師』と京都の『染師』、お互いの仕事をリスペクトしながら、先代からの技術を継承し生み出される美しい色目のネイビーがATONの『KYOTO INDIGO』です。
GRAY | SUMI
日本古来、奈良の地で受け継がれる『墨』は、松の木を燃やすことによって採取できる『煤』を原料に、今なお墨職人の手仕事で造られています。
その墨を、美しい水墨画の様な淡いグレーに染め上げました。淡い中にも独特な色味で深みのあるグレーがATONの『SUMIZOME』です。
奈良、広島、福岡、東京の4箇所でしか実際にご覧いただけない1年に1度の機会です。
ディレクターの久﨑康晴も、下記日程に各店頭でお客様をお迎えさせていただきます。
ぜひお立ち寄りください。
<東京>
〒107-0061
2024年2月16日(金)-2月18日(日)
久﨑在店日:上記全日程
2024年2月13日(火)-2月19日(月)
<奈良>
HJ GALLERY ※終了しました。ご来場ありがとうございました。
<広島>
Ref. ※終了しました。ご来場ありがとうございました。
<福岡>
Dice&Dice ※終了しました。ご来場ありがとうございました。

新ブランドのお知らせ | ATONSTAPLeS LAUNCH EVENT
2023.11.04
2023年11月、新ブランドATONSTAPLeS(エイトンステイプルズ)がスタートします。
Tシャツやトレーナー、ソックスなど、日常のワードローブに欠かせないステープルアイテムを通年展開いたします。今までATONではなかなか挑戦出来なかったカジュアルなアイテムや、抜け感のあるテイスト、でも確実にワードローブの根っこには必要な、365日手にしたくなるアイテムをEC中心に展開いたします。
このローンチを祝して、商品を実際にご覧いただけるポップアップストアを3日間限定で開催させていただきます。
どうぞご家族やご友人をお誘い合わせの上、ご来店ください。
[ATONSTAPLeS LAUNCH EVENT]
開催期間:2023年11月10 日(金) – 12 日(日)
営業時間:午前11時-午後7時
「THE MONOCLE SHOP」 EXCLUSIVE ITEM
2023.10.18
今秋、ロンドン発のグローバル情報誌「MONOCLE(モノクル)」が運営する「THE MONOCLE SHOP(モノクル ショップ)」の世界6店舗にて、MONOCLE とATONのコラボレーションアイテムが発売されます。
《THE MONOCLE LONDON OFFICE Midori House 》
「MONOCLE」の創設者であり、世界的な知名度を誇るタイラー・ブリュレ氏セレクトによる2品番の限定カラーが展開されます。今回はATONでご好評いただいているアウターから、MONOCLEのキーカラーでもあるネイビーの別注カラーを製作いたしました。
TECHNO COTTON | RECYECLED WOOL PADDED COAT
COLOR | NAVY (MONOCLE限定カラー)
SIZE | 02 / 04 / 06
PRICE | ¥148,500 (tax in)
裾に向かって広がるAラインシルエットのコート。90年代のフランス軍のコートをベースに、リサイクルカシミアの中綿を使用しています。
素材は中綿アイテム専用で製作した、群馬県桐生市の機屋にて織りあげたタフタ素材。ラフな表情ながら光沢感があり、コットンの優しい風合いが特長のATONオリジナル素材です。
NATURAL DYED WEATHER | SAFARI JACKET
COLOR | NAVY (MONOCLE限定カラー)
SIZE | 02 / 04 / 06
PRICE | ¥137,500 (tax in)
60年代のサファリジャケットをベースにしたブルゾン。袖まであるライナーは取り外し可能で、ウール混の高い生地を使用しており、真冬でも温かく着ていただけます。
素材にはエジプト産のコットンの中でも希少性の高いFINX COTTONを使用し、浜松市の機屋にて、限界まで高密度に織られたATONオリジナル素材です。
MONOCLE SHOP東京店では10月20日 (金)より販売をスタート。
また、初のコラボレーションアイテムのローンチを記念し、同日イベントが開催されます。
日時 : 10/20 (金) 18時〜20時
場所 : The Monocle Shop Tokyo
〒151-0063 東京都渋谷区富ケ谷1-19−2ルナロッサ渋谷1F
実際に商品を手に取っていただき、ドリンクや軽食をお楽しみいただけます。
どなたでもご参加いただけますので、お誘いのあわせのうえ、ぜひお立ち寄りください。
《THE MONOCLE SHOP TOKYO》
お問い合わせ先
The Monocle Shop Tokyo
TEL:03-6407-0845
※別注カラーはATON青山店、ATON ONLINE STOREでの販売はございません。
Art Week 2023 at ANDREAS MURKUDIS ATON SPECIAL INSTALLATION
2023.08.29

今秋、ベルリンを代表するマルチブランドストアANDREAS MURKUDISにてATONのお取扱いがスタート致します。
ATONの素材や染色への強いこだわりに共感して頂き、ベルリンで毎年開催されるアートウィークの期間中、店頭のメインのエキシビットスペースにて、ATONの藍染のインスタレーションを展示いたします。
[Art Week 2023 @ ANDREAS MURKUDIS ATON SPECIAL INSTALLATION]
9月13日(水) - 30日(土)
Potsdamer Strasse 81, 10785 Berlin
期間中は、ディレクターの久﨑も店頭で皆様をお迎えいたします。
在店日 | 9月13日(水)- 16日(土)
また、このベルリンのイベント期間中に、東京・表参道に期間限定のサテライトショップをオープンいたします。

他のお店ではご覧頂くことの出来ないエクスクルーシブアイテムや藍染めの展示作品をご覧頂く機会です。

期間中は、ディレクターの久﨑も店頭で皆様をお迎えいたします。
在店日 | 9月22日(金)- 23日(土)
是非この機会にお越しください。
[ATON@ANDREAS MURKUDIS SATELLITE SHOP IN TOKYO]
9月13 日(水) – 24 日(日)
※ご入店は予約制とさせて頂きます。
お手数をおかけ致しますが、事前に予約サイトよりご予約の上、ご来店くださいますようお願い申しあげます。
WE ARE HIRING
2023.02.13
このたびATONでは、以下直営店のショップスタッフを募集しております。
【主な業務内容】
接客・販売、商品管理など店内業務全般
【応募資格】
販売経験が1年以上ある方
【勤務地】
青山店 or 伊勢丹新宿店
(実働7時間40分 休憩1時間30分)※シフト制
【雇用形態】
アルバイト・契約社員
【給与】
経験・能力等考慮の上、当社規定により優遇いたします。
※試用期間:3ヶ月 (試用期間中の給与は変更ありません)
【休日休暇】
週休2日、年次有給休暇あり
【待遇・福利厚生】
交通費支給/時間外手当あり/制服手当あり/社員登用あり
こんな方を歓迎いたします。
ATONの世界観に共感し、商品の背景や作り手の思いを伝達してくださる方。
コミュニケーション能力が高く、前向きな方。
主体性を持って業務を推進していける方。
【応募方法】
履歴書、職務経歴書を下記住所まで郵送、もしくは担当者に宛てにメールをお願いいたします。
面接をさせていただく方のみ、履歴書到着後2週間以内にご連絡を差し上げます。
また、履歴書の返却はいたしかねます旨、ご了承ください。
【送付先】
住所:〒108-8439 東京都港区海岸3-9-32-4F
E-mail:n-watahiki@onward.co.jp
Ultimate Black and Ultimate Navy by ATON | Vol.2
2023.02.07
昨年ご好評を頂きました、私たちのワードローブの中で欠かすことの出来ないカラーといえるブラックとネイビーに着目した限定コレクションのイベントを今年も開催致します。
多くのブランドのカラーパレットの定番色として登場する2つの色ですが、今回はブラックには日本古来から建物の外壁などに使われている伝統技法の『焼杉』の黒に着目しました。
焼杉とログウッドを混ぜ合わせた深みのある黒を実現する特別な染料を中心に、ネイビーには私たちが大切にしているKYOTO INDIGOでの染色に松煙染の工程を加えた深味のある色を提案しています。
当コレクションは、ATON AOYAMAはじめ下記セレクトショップにて受注イベントを開催いたします。
ATON ONLINE STOREでも2月10日(金) - 2月12日(日)の期間ご購入いただけます。
どうぞお立ち寄りください。
Ultimate Black and Ultimate Navy by ATON | Vol.2
<奈良>
HJ GALLERY 1月19日(木) - 1月21日(土)
終了致しました。
<広島>
ref. 1月27日(金) - 1月29日(日)
終了致しました。
<福岡>
Dice&Dice 2月3日(金) - 2月6日(月)
終了致しました。
<東京>
ATON AOYAMA 2月10日(金) - 2月12日(日)
終了致しました。
履物関づか× ATON AOYAMA | PERSONAL ORDER
2023.01.11
このたび、履物関づかの技術と世界観の詰まったオリジナルモデル「Bridge」より、ATON AOYAMA別注モデルの「Leather Quilted Zori」を制作いたしました。こちらは、ATON AOYAMAにてパーソナルオーダーを承っております。
お客様一人一人の足のサイズに合わせた台座を提案、ベルトの採寸を行います。
別注モデル「Leather Quilted Zori」の詳しい情報は、"JOURNAL"よりご確認いただけます。
ぜひ、ご覧くださいませ。
関塚真司 氏 | 履物職人
新潟県生まれ。
フランスの革靴メーカーで販売員に従事した後、京都・祇園の老舗履物店にて履物製作の修行を積んだ後、京都・岩倉に「履物関づか」と「岩倉AA」をオープン。 京都・祇園で学んだ伝統を礎に、現代のファッション感覚を融合させた唯一無二の履物を制作している。
【履物関づか× ATON AOYAMA】PERSONAL ORDER
11:00 - 19:00
東京都港区北青山 3-6-27 TEL.03-6427-6335